タレントの野々村友紀子さん。
最近投稿したブログやインスタでスコッチケーキを大絶賛しています。
この記事ではスコッチケーキをどこで買えるのか、お店へのアクセスなどをまとめました。
さっそく見ていきます。
野々村友紀子が紹介のスコッチケーキはシャルム洋菓子店

野々村さんが絶賛するスコッチケーキはシャルム洋菓子店で購入できます。(↑埼玉県上尾市の店舗外観)
さっそくですが、お店へは何で訪れることができるのでしょうか?
お店までのアクセス
シャルム洋菓子店に行くには、車かバスが便利です。
注意が必要なのが、月曜日が定休日になっています。(月曜が祝日の場合は火曜日が休み)
営業時間は8時~20時となっています。
所在地:埼玉県 上尾市 今泉604-2
営業日:火・水・木・金・土・日・祝日
営業時間:8時~20時
引用元:シャルム洋菓子店 (しゃるむようがしてん)
不定でお休みすることがあるようなので、↑店舗HPで確認が必要です。
洋菓子店シャルムへ車で行く場合とバスで行く場合を紹介します。
車の場合

車の場合、お店の前に駐車場がありません。
停めるとしたら以下のコインパーキングしかありません。
駐車場名:TERIOS TIME115上尾川
所在地:埼玉県上尾市川2丁目10
台数:5台
営業時間:24時間
料金:30分100円 / 24時間でも最大300円
引用元:今泉(上尾市)周辺の駐車場
路上駐車もできそうですが、バスが往来する道なためお店の人やバスの運転手から嫌がられる可能性もあります。
駐車料金もそれほど高くありませんし、5分くらい(200m)歩けばお店まで行けます。
バスの場合

バスの場合は、上尾駅西口から尾21系統、尾31系統、尾32系統で行くことが可能です。(↑の赤枠)
(乗車)上尾駅西口→(下車)市民体育館前
運賃は片道200円で、所要時間は3分程度(距離1.8Km)で行くことが可能です。※2025年3月現在
ちなみに上尾駅はJR高崎線の駅です。まとめると以下のイメージです。

上尾駅西口についたら、1番または2番または3番のりばで以下の行先のバスに乗ればOKです。

ところでタレントの野々村さんが紹介したスコッチケーキ、値段はいくらなのでしょうか?
スコッチケーキは160円
洋菓子店・シャルムのスコッチケーキは1個160円(税込み)です。
手のひらサイズですが、ひとさし指の第二関節まではあろうかという厚みがあります。
バターの風味が香る一品となっています。野々村さんはスコッチケーキをつぎのように表現しています。
なんやこれー!
カステラでもなく、、
パウンドケーキでもなく、、
フワフワで甘くて
初めて食べるのになんか懐かしくて
幸せすぎる味ー!!
こんなにうまいのに1個160円というのは、破格なのではないでしょうか。
ところで、シャルム洋菓子店のお菓子のラインナップはどうなっているのでしょうか?
野々村友紀子が絶賛のスコッチケーキ以外のラインナップ

プリンが270円~290円、それ以外は390円均一というワンコインでスイーツが楽しめるラインナップとなっています。
野々村友紀子さんが絶賛のスコッチケーキ以外のラインナップは以下のとおりです。
ラインナップ | 価格 |
---|---|
デコレーションケーキ | (5号)3200円~ |
レアチーズドゥーブル(ロール) | 1950円 |
いちごのロールケーキ | 1450円 |
焼きプリン | 270円 |
濃厚かぼちゃプリン | 290円 |
イチゴパフェ | 390円 |
コーヒーゼリー | 390円 |
ティラミス | 390円 |
たっぷりチーズケーキ | 390円 |
キャラメルポワール | 390円 |
ココパッション | 390円 |
たっぷりチョコケーキ | 390円 |
生チョコショートケーキ | 390円 |
かぼちゃのモンブラン | 390円 |
なると金時のモンブラン | 390円 |
モンブラン | 390円 |
レアチーズドゥーブル(カット) | 390円 |
オレンジショコラ | 390円 |
イチゴのタルト | 390円 |
ガトーモカ | 390円 |
いちごのショートケーキ | 390円 |
クリームチーズのタルト | 390円 |
バニーカシス | 390円 |
シュークリーム | 230円 |
まとめると、プリンが270円~290円、それ以外は390円均一というワンコインでスイーツが楽しめるラインナップとなっています。(ホールケーキ、ロールケーキを除く)
オンラインで買えないの?

洋菓子店シャルムはオンライン販売はやっていないようです。
そうですよね、ただスコッチケーキだけでもと思いましたがありませんでした。
まとめ
まとめです。
タレントの野々村友紀子さんが絶賛のスコッチケーキは洋菓子店シャルムで買える。(埼玉県上尾市)
スコッチケーキは1個160円、他のケーキも390円均一とリーズナブル。
野々村さんがいうには、カステラでもなくパウンドケーキでもなくフワフワとした触感だそうです。
コメント